流山市「オステリアシャーラ」de暑気払い:トピック

すっかりお馴染みとなったスタミナ苑「マコさん」の旅日記(仮)。
スタミナ苑の夏休みは9月で、この日は8月唯一の連休。
暑気払いということでいつもの「オステリアシャーラ」へ。
ご覧の並びのフルコースを堪能し、英気を養ってきました。

1.冷製キャビアのスパゲッティ

2.盛り合わせの前菜(右上:フランス鴨の燻製とオレンジのバルサミコソース 右下:トマトとじゃが芋のフリッタータ 中央:海の幸のレモンマリネ 左上:トウモロコシのパンナコッタ 左下:イワシのエスカベッシュ)

3.スズキのカルパッチョ サラダ仕立て


4.パルマの生ハム モッツァレラチーズとアマレットでマリネした柿、干し無花果と共に (1名生ものが召し上がれなかったので、鮎のコンフィを1名分お出ししました。)

5.ムール貝のスープ仕立て

6.天使の海老の岩塩焼き

7.尼鯛の松傘焼き

8.帆立貝のガーリックバター焼き

9.揚げた茄子とパンチェッタのアラビアータスパゲッティ

10.A5等級の前沢牛のサーロインステーキ

11.バナナのパルフェ
ドリンクはスパークリングワインで乾杯してから、夏はさっぱり白ワイン。



1.ソレッレブロンカ(スパークリングワイン)
2.ミューラートゥルガウ(白ワイン)
3.シャルドネ(白ワイン)
そしてこちらは「シメ」・・・ではなく、別オーダーの「ミックスグリル」

A5等級の前沢牛のサーロインステーキ
大山地鶏のグリル焼き
茨城県産の豚肉のグリル焼き
ニュージーランド産スプリングラムのグリル焼き
今回も満喫、満足、満腹。そしてなにより優雅で心温まる時間を楽しませていただきました。
■オステリアシャーラ
http://osteria-sara.com/ホームページでは「Google マップ」を利用して、お店の場所を紹介していますが、グーグルが赤線で囲む「鰭ケ崎」のなかではなく、中央から右斜め上ぐらいにある「宮園歯科」の向いぐらいになります。現地では「マルエツ」を目指すとわかりやすいかもしれません。
※本稿の執筆は本サイト管理人が担当しております。