スタミナ苑には鉄の・・・掟がある。:トピック
これは全員揃わないと入れないというものです。
例えば行列で5人組のウチ4人が、開店前から先頭で待っていても、開店時に「全員」が揃っていないと入店できないのです。
残った一人のためにひたすら待ち続けます。
中からは「じゅうじゅう」といい匂いがするなかです。
オフィシャルサポーターのミヤワキは、かつて10人以上のグループで一人だけ来ずに開店から1時間以上待っているサラリーマングループを見たことがあります。
スタミナ苑はフェアにお客様を扱います。
その昔、私が開店前から並んでいると「うるさい」「他人迷惑」な集団がおりました。年齢層はバラバラです。
「この野郎!」と思っていると、黒塗りの「モノスゴイ」クルマが到着しました。
全身黒尽くめの男と、妊婦らしい女性がが降りてきました。どっかで見たことのある顔立ちです。
腹立たしかった私は「メンチ」を切りつつ、じっとその「男」を見ると、元シブガキ隊の本木雅裕(モックン)さんと、奥さんで、内田裕也さん樹木希林さんのご息女、也哉子(ややこ)さんでした。
「ゲーノージン」如きにひるむ私ではありませんが、也哉子さんのお腹は大きく膨らんでいます。
少し、様子を見ることにしました。
・・・モックン、ゴメンナサイ。ゲーノージンの色眼鏡で見ていた私の反省です。
うるさいの取り巻き連中。
本木さんご本人は静かに、できるだけ目立たないようにしていました。
当日は立っているだけで汗が流れる日差しの中、一般人に紛れて、本木さんは行列されておりました。
特別扱いは「臨月(?)」の也哉子さん。先に店内で休ませてもらっていました。
ま、これはゲーノージンというより、妊婦さんへの当然の気遣いですよね。
もちろん、開店10分前には「全員揃っていますか?」と鉄の掟が発動されていました。